見た事無い
2019.03.04 Mon. 20:50 -edit-

綺麗なケンメリのエンジンルームなのですが、タペットカバーの仕上げが、初めてみる処理なのです。

研磨で仕上げたのでは無く、塗装で仕上げて有るようなのですが、光輝リムの様な仕上がりです。ヘアーラインが有るような印象で、こんなの初めて見ました。とてもカッコイイです。まだまだ知らない事が有るようですww
スポンサーサイト
今年ももうすぐ終わりですねー
2017.12.27 Wed. 19:14 -edit-

今年も残すところ数日となりましたねー。今日はもう仕事はほとんどせずに大掃除の準備に明け暮れておりました。明日掃除とペンキ塗りが終わったら仕事はとりあえず終わりです。(棚卸というめんどくさいのが残っておりますが..)今年もイベントに走行会に明け暮れましたねーwwでも来年はどうしても進めたい事柄が有るので、少し控え目にする予定です。(^∇^)新年は5日からの営業予定です。来年も斎藤商会を宜しくお願い致します。(#^.^#)
ギャラン ラムダ入荷しました。
2016.03.15 Tue. 20:46 -edit-

また、変なの買ってしまいました。三菱ギャラン ラムダSLです。前期後期型の1600cc、5速ミッション、エアコン付きです。フルノーマル。誰か乗ってみませんか?これからいろいろと手を入れていかないと、まともに乗る事は出来ませんが、人とは違うアブノーマル変態車をこよなく愛する人にお勧めです。探してくれといわれて探せる車では有りません。

かなり、マニアックな人が乗っておられたようで、オプション品が一杯付いています。
これから、全部外して更生させます。

参考までに写真だけ乗せておきますね。僕の趣味ではないので、すべて撤去します。

シートカバーとかで、おおわれていたので、内装は意外とましですね。誰か買ってくれる人いませんかーーーww
お正月だよ。お餅つきー
2016.01.07 Thu. 20:06 -edit-
aitosyoukai27/DSCN0372s.jpg" alt="DSCN0372.jpg" border="0" width="430" height="323" />

お正月は恒例のお餅つきで始まります。今年も皆様が健康で活躍されますようにー

近所の幼稚園の子達が遊びに来たので、一緒にお餅つきをする事にー

先生も大変だねー

若者もがんばれー

楽しんでいただけましたかww

ご参加いただいた皆様、有難う御座いました。今年も宜しくお願い致します。

お正月は恒例のお餅つきで始まります。今年も皆様が健康で活躍されますようにー

近所の幼稚園の子達が遊びに来たので、一緒にお餅つきをする事にー

先生も大変だねー

若者もがんばれー

楽しんでいただけましたかww

ご参加いただいた皆様、有難う御座いました。今年も宜しくお願い致します。
アルトワークス タービン交換
2015.07.15 Wed. 20:04 -edit-

夏の間は代車で活躍のアルトワークス君ですが、モアパワーを求めてタービンを交換する事にしました。

いわゆる、純正タービンの改造品ですが、コンプレッサーの大きさは明らかに違います。

これが今まで使っていたノーマル。上は交換するもので、HT07 4Aです。調正式のアクチュエーターも付いています。

タービン側はそれほど大きさは変わりませんが、ポートの大きさが違います。

これも下側がノーマルです。さすがにボルトオンとは行きませんが、小改造で装着出来ます。
さて、で、どうなったかと言うと、タービンが回り始めるタイミングが高回転側に移行したので、いわゆるドッカンターボになりました。
ターボが効き始めると、風量が違うので、パワー感は有りますが、全体的には乗りにくくなった感じです。インジェクターとコンピューターのリセッティングをすれば随分解消されるでしょうが、これからの課題です。代車と言えども実験に使います。