メーターの修理
2015.05.01 Fri. 22:27 -edit-

この車は1980年式のBMW318ですが、スピードメーターが実際のスピードより20%位多めにさします。実際のスピードが40kmの時に50kmを示します。これでは誤差が大きすぎて正確なスピードを示さない上、車検にも合格しません。これはスピードメーターのシャフトが擦り切れているのが原因です。こういった修理も致します。

この手のアナログメーターはある程度の修理が可能です。他にもトリップメーターやオドメーターが動かなくなった物をよく見かけますが、これもピニオンギヤの交換等で修理が可能です。デジタルメーターは苦手ですが、アナログメーターの修理なら、相談に乗れます。
| h o m e |