サニトラにクーラー付け
2016.08.09 Tue. 22:08 -edit-

サニトラにエアコンを付けてくれという依頼は結構あるのですが、取りつける場所が狭くて、いいコンデンサーが無かったので純正タイプ以外は断っていました。この程うまく装着出来るコンデンサーを見つけたので、付けてみました。

純正のコンデンサーはラジエーターの前と、横のスペースに2つに分かれて付くのですが、今回は、ラジエータの横のスペースを目いっぱいまで拡大して、コンデンサーを付ける事にしました。コアサポートをばっさり切り落としてスペースを確保します。

コンプレッサーの入るスペースにロアホースのパイプがいるので、角度を修正しなければなりません。ガスで炙って曲げて行くのですが、かなりのテクがいります。

サニトラ用のツインプーリーは製廃なので、違う車種の物を流用して使います。ブラケットを作って無事コンプレッサーが取り付け出来ました。

後は配管とレシーバーを付けて、エンジンルームの方はおおよそ出来ました。

室内機を取り付け、配線をしたらガスを入れて完成です。実績が出来たので、これからはサニトラにクーラーもOKです。
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます| #
2020/08/26 17:59 * edit *
サニトラ クーラー
クーラー取り付けをお願いした場合概算で良いので値段を教えてください。URL | 田代 #-
2020/11/23 02:00 * edit *
トラックバック
| h o m e |